2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

はてなブログ「続きを読む」機能の不具合か?

私のブログでは記事の最初に【=を4つ】書いて記事全文を隠しています。 気づいたのは本日ですが、昨日は一度もブログ確認をしなかったのでいつから起こっているのかわかりません。 とりあえず私のブログでは全ての記事に書いているので、まったく見れない状…

C言語コンパイル時『warning: multi-line comment』に注意すること

Shift_JISで書いたソースコードをgcc,g++でコンパイルするときにはShift_JIS漢字コードに注意する必要があります。コメントの行末が能や表であると、次の行までもコメントとして扱われてしまうからだ。 これは「能や表」をShift_JIS漢字コードで表すと、2byt…

2011年冬 1~3月 第1四半期(Q1)開始アニメまとめ

再放送、OVA、私が見そうに無いアニメは省いてあります。訂正箇所、オススメなどありましたらコメントにて教えて下さい。 2011/01/04(火)〜 ■Rio Rainbow Gate! http://riorainbowgate.com/ ■君に届け 2ND SEASON http://www.ntv.co.jp/kiminitodoke/ 2011/0…

ねんどろいど 初音ミク アブソリュート HMO・エディションが発売日変更になったのね...

「ねんどろいど 初音ミク アブソリュートHMO・エディション キャラクター・ボーカル・シリーズ01」の発売日が2010/12/25から2011/1/252011/2/1に変更になったようだ。せっかくクリスマスに届くと喜んでいたのに...まぁ仕方ないか。それだけ注目されていたと…

色々と噂の絶えなかった「KAGEROU」を読んでみました

15日に色々と噂の絶えなかった「KAGEROU」が発売されていたようですね。初日だけで45万部売れてるんだとか...リビングのテーブルの上に一冊置いてあったので読んでみることにした。 哀切かつ峻烈な「命」の物語。 廃墟と化したデパートの屋上遊園地のフェン…

Jythonの対話コンソールでエラーが発生する場合の対処

Jython2.5.1でコマンドプロンプトやターミナルでJythonの対話コンソールを開き、["aaa"+"bbb"]や[a = "abcd"]などを入力すると以下の様なエラーが発生すると思う。 LookupError: unknown encoding 'ms932' これはJython2.5.0からあった問題だが2.5.1ではフィ…

Windowsコマンドプロンプトのコマンドが通らない場合

前回「Windows7でコマンドプロンプトを使用する場合、管理者として実行する必要がある」という記事を書きましたが、コマンドプロンプトで管理者として実行した場合C:\windows\system32 > となっているのに気づいた方も居られるかと思います。これだとC:\wind…

Windows7でコマンドプロンプトを使用する場合、管理者として実行する必要がある

かもしれないパソコンがあるだけです。全部が全部では無いですが... 久しぶりにWindows7のPCを触る機会がありadministratorの権限のアカウントで使用していたのですが、コマンドプロンプトでネットワークコマンドなどのping , ipconfig/all , getmac , hostn…

Jythonを使ったプログラミングの簡単な流れについて

せっかくEclipseを使ったJythonの導入まで書いた訳ですから、プロジェクトの用意の仕方、プログラムの表示(Hello,World的な)の仕方まで書いておきます。 導入がまだの方は下の記事を参考にして下さい。 Eclipseの導入と設定、日本語化まで http://d.hatena.n…

JythonのインストールからEclipse上で使えるようにする

JythonとはJavaで実装されたPython処理系と考えて貰えればいいです。ほかにCPythonというC言語で実装されたPythonもあります。 今回はJythonのインストール方法と、前回入れたEclipseのフィーチャー「Pydev」のJythonインタープリターの設定までを考えていま…

EclipseでPythonコードを書く為に必要なPydevを入れる

PydevとはEclipseでPythonコードを書く為に必要なプラグインと考えて貰えれば良いです。Jythonなどを使う場合はEclipse上でJavaコードとPythonコードを書けた方が便利なので私は使うようにしています。 http://pydev.org/ダウンロードとインストールはこちら…

Eclipseの導入と設定、日本語化まで

統合ソフトウェア開発環境(IDE)の導入はプログラミングする上で必ず必要と言っていい。しかし、新しいパソコンになったりすると一からインストールや設定したりと色々面倒である。他人に導入を任せてしまえれば良いのだが、入れる言語はこれとこれ・・・バー…

Windowsのようこそ画面でAdministratorを表示させない方法

Windows7 professional, Vista Business以上のエディションの場合 対象OSエディション Windows Vista Business Windows Vista Ultimate Windows 7 Professional Windows 7 Ultimate 1.「スタート」をクリックし、検索ボックスに【lusrmgr.msc】と入力すると…

Macを無線LANクライアントアクセスポイント化にしてApple製品を繋ぐ方法

意外と知られてないかもしれませんが、Macを簡単に無線LANクライアントアクセスポイント化にする方法があります。これによりiPhone・iPad・MacBookairなど無線接続にのみ対応しているApple製品を無線LANルータを買わずともネットに接続出来るようになります…

SEの方もそうでない方にも読んで欲しいラノベ「なれる!SE」について

知り合いから勧められ読み出したのですが、まぁ面白い。作者の夏海公司さんも元SEらしいのですが数年で辞めてしまったのだとか。理由は言うまでもないか。イラストのIxyさんもプログラマーなんだってね。 SEの方が読めばあるあるすぎて胸が痛くなってしまう…

CaslBuilderがフリーになっていたので覚え直し。アセンブリ言語(CaslII)の命令をまとめてみた

CaslBuilderが2010/2/11からフリーソフトになっていたので、もう一度勉強し直す事にしました。今まではシェアウェアで1000円程必要だったので、これから覚えようとしてる方にはオススメですね。しかしフリーになってから10ヶ月が経とうとしている...なんで今…